top of page

NEWS

VISION

BE CREATIVE, MAKE FUTURE

世界中の人々がもっと自由に暮らせるように。

未来が素晴らしい当たり前で溢れるように。
 

Synamonは最高の創り手のひとりとして、まずはじめに

「リアル・デジタルの体験の融合」という大きなテーマに解をだす。

それは、理想を現実に変える飽くなき挑戦。

ひとりでは難しくても、ひとりの熱がまた異なる挑戦に火をつける。

その連続の先にこそ、進化した世界はきっとある。

想像力とテクノロジーが生み出す、

自由な未来へのスパイラル。

 

Synamonは、その大いなる潮流を創ることで

リアルとデジタルが融合した先の世界を実現します。

product_bg.png

OUR SERVICE

サービス紹介

ファンマーケティング向けメタバース
​「SYNMN」

デジタルネイティブ世代向けの、

ファンマーケティングやブランディングを実施するなら「SYNMN 」

「SYNMN」は、ユーザーのファン化やコミュニティの活性化を促進するファンマーケティング向けメタバース。Z世代やデジタルネイティブ層のファン・ユーザーを対象に、推し活やコミュニティ作りを促進し、マルチデバイスでIPやブランドの3D空間を楽しめるメタバースのポータルサービスです。

サービスコンセプトPV

MESSAGE

メッセージ
recruit_bg.png

RECRUIT

求人情報
Synamonでは各種活動を高いレベルで遂行し、理想の未来の早期実現を果たすためにXR技術発展に情熱を注ぎ、
共に切磋琢磨できるプロフェッショナルなメンバーの積極採用を行っております。
エンジニア、デザイナー、ビジネスサイドと幅広くメンバーを募集です。

TECH BLOG

Synamonの裏側を支える開発チームの話

STAFF BLOG

会社の雰囲気やメンバーを紹介

会社名

株式会社Synamon (Synamon Inc.)

設立

2016年8月8日

所在地

〒141-0031 

東京都品川区西五反田8-3-16 西五反田8丁目ビル 2階

事業内容

ファンマーケティング向けメタバース「SYNMN」の開発及び企業に向けたメタバース技術の活用支援

​代表者

代表取締役 武樋恒

COMPANY PROFILE

会社概要
footer_bg.jpg

お問い合わせ

お気軽にこちらの問い合わせフォームよりご連絡ください
※営業を目的としたお問合わせはご遠慮ください

※Synamonは2023年に株式会社Activ8と経営統合いたしました。
お問い合わせはActiv8の問い合わせフォームよりお願いいたします。

keyvisual.jpg

BE CREATIVE,​
MAKE FUTURE

デジタルとアナログが融合したそんな世界をいち早く実現したい―

私はマンガやアニメ、SF映画で昔から描かれてきたテクノロジー溢れる世界を夢物語でなく現実化したい、そんな想いを子供の頃から抱きながら生きてきました。VRを始めとする各種先端技術が学術研究用途から一般社会で触れられる様になった今、私の思いはまさに夢では無く実現可能な時代となったのです。

このワクワク・ドキドキを一人でも多くの人に感じてもらいたい、体験できる場を広げていきたい、そして体験を作れる人を増やしたい、その結果、世界の進化を早めより良い世の中に変えていきたい。

弊社ではそんな想いを共有できるメンバーと共に、VRを始め、AR、MR等の先端技術を駆使して、世の中を便利にするために一歩ずつ活動を続けていきたいと考えます。

代表取締役 武樋 恒

取引先企業

INOVATOR

PARTNER

MEMBER

代表取締役
武樋 恒
WATARU TAKEHI 

大手メーカー系Sler営業、ベンチャー企業でのWebマーケティングコンサル、個人での海外ビジネス起ち上げ、スタートアップでのコミュニケーションロボット開発などを経験。2016年に株式会社Synamonを設立し、代表就任。

取締役
西口 雅幸
MASAYUKI NISHIGUCHI

大手アニメ制作会社にて「金色のガッシュベル」「ワンピース」などの作品にCGモデラーとして参加した後、CGプロダクションにて「スーパーロボット大戦」「ファイナルファンタジーXIII」などの作品にてゲームムービーのモデリングを経験。その後Unityエンジニアに転向し、スマホアプリのソーシャルゲームの開発経験を経て、Synamonを共同創業。3DCGと技術の2つを融合させ、デザイン全般の統括、ディレクションを行っている。

取締役 / COO
武井 勇樹
YUKI TAKEI

新卒でITベンチャーのSpeeeに入社しWebマーケティングのコンサルティング等に従事する。その後、渡米してUC Berkeley ExtensionのThe International Diploma Programs (IDPs) を修了。2018年よりSynamonにBizDevとして参画し、2021年8月にCOO就任。現在は人事や採用を含むコーポレート部門を統括している。

執行役員 / CTO
松原 達郎
TATSURO MATSUBARA

研究機関でのバーチャルリアリティ研究を経て、2013年以降の世界的なVRブームに乗じてXR業界に入る。民間企業でのカジュアルVRコンテンツ開発にアプリケーションエンジニアとして参画した後、Synamonへジョイン。Synamonでは社内のPoC(R&D)、サーバーサイド、クライアントなど、複数の専門領域を担当。現在は技術責任者として「SYNMN」開発における技術調査・選定や設計、開発ディレクションを行っている。

MISSION

バーチャル体験の共創で、
熱狂を拡張する

世界的に注目を集める"メタバース"

"メタバース"とは、3DCGでバーチャルな空間を構築し、人々がバーチャル上で様々な活動を出来る仕組みのことです。 これまで2次元だったインターネットが、3次元のバーチャル世界を持つメタバースに発展していく観点で、現在大きな注目が世界的に集まっています。 Synamonは、メタバースのプロフェッショナルとして、高品質なメタバース体験の構築をサポートします。

bottom of page